明けましておめでとうございます。
日頃より、西川アイプラザをご利用いただき、誠にありがとうございます。どうぞ、本年もご愛顧いただきますよう、お願い致します。
さて、昨年から拡大が続く新型コロナウイルス対策として、西川アイプラザでもご利用の皆様には使用人数の制限などご不便をおかけしてまいりました。
しかしながら、大都市部を中心に感染拡大は続き、岡山でも年末には大規模クラスターの発生など終息の気配を見せません。
その為、西川アイプラザでも新型コロナウイルス対策として、岡山市の要請により施設使用の制限が行われることになりました。
以下の内容での活動の使用について1月31日まで中止といたします。また、以下の内容に当てはまらない活動については、これまで通り収容人数の半分を目安に3密の回避など対策を取っていただきながらご利用いただけます。
なお、対策のため、既にいただいているご予約をキャンセルされる場合には、お問合せください。施設使用料の還付手続き等についてご案内いたします。
ご不明な点等ございましたら、西川アイプラザ(電話:086-234-5877)までお問い合わせください。
記
制限期間:令和3年1月31日(日)まで(延長の可能性あり)
制限される活動:
○大きな声を出すことや歌うこと、呼気が激しくなる室内運動や行為
・管楽器、オカリナ、尺八など強く息を吹く楽器を使用する活動
・合唱、カラオケ ・詩吟、民謡、謡曲
・体操、運動(健康づくりでの軽い運動は除く。)
・その他大きな声や呼気が激しくなる室内運動や踊り・ダンスなど
○会食
○活動上「密接」が必須な活動
・身体的な接触を伴う運動や踊り・ダンスなど。
以上